ひめ先生のキレイ講座ネイル編

スカルプとは?

今回はスカルプについてのお勉強です。

スカルプとは「スカルプチュア」の略で、アクリル樹脂の人口爪を自爪の上に作るものです。イメージ的には自分の爪にあったつけ爪を作るということです。

ネイルサロンにスカルプをつけに行くと、まずは甘皮の処理をされます。甘皮をキレイにしておかないとスカルプが根元からつなかいからです。自爪は短めにしておいた方がスカルプの持ちが良いので、削られることもあります。準備が終わったらいよいよスカルプです。

爪の先にはめた台紙で、長さと形を決め、パウダーを爪にのせていき、形を作ります。リキッドをつけた筆にパウダーをつけて、爪に塗り、少しすると固まるため、マニキュアのように乾くのを待ったりすることはありません。

アートなしだと10本つけるのに、準備を含めて、大体2時間くらいかかります。

仕上げはトップコートでするのが基本ですが、ジェルコートをするとさらにアートがとれにくくなります。お金に余裕がある方はジェルコートをおすすめします。

スカルプのパウダーにはクリアやラメなど種類がたくさんあります。クリアをつけてから、マニキュアでアートすることもできますし、ラメとのグラデーションやフレンチ、シェル入りのパウダーなどもあるので、好きなアートが楽しめます。ネイルサロンにはアートサンプルが置いてありますが、ネイリストさんと相談して好きなアートにすることもできます。スカルプは自爪よりストーンも取れづらいですし、マニキュアもはがれにくいので、アートを楽しみましょう!

スカルプをつけて2週間くらいすると、自爪が伸びるのが原因で、根元が浮いてきて、自爪との境目が見えてきてしまい、見た目があまりキレイとはいえなくなります。そのまま長い間放置していると、浮いてきた部分に水が入って、カビが生えてしまうこともあるそうです。それ以前に2週間も経つと、スカルプが欠けたり、折れたりすることもあります。そうなると、スカルプを取り外すかお直しをしてもらう必要があります。

スカルプは自分では取り外せないため、取り外すのにもネイルサロンに行く必要があります。取り外すときは、専用の液でスカルプをやわらかくして溶かしてから、削っていきます。

何度もスカルプをつけては取り外すということを繰り返していると、自爪も薄くなっていきます。爪への負担を減らすには、お直し(リペア)をした方が良いでしょう。

リペアをするときは、根元の浮いた部分と先端を少し削って、削った部分にパウダーを足します。アートをしている場合は、それも取ります。リペアして、新しいアートをすることももちろん可能です。

ただし、最初につけてからあまりにも時間が経ちすぎると、リペアが難しくなるので、2週間くらいでネイルサロンに行くと良いでしょう。

スカルプにすると、リペアや取り外しで、何度もネイルサロンに行くことになるので、自分にあったサロンを見つけるのをおすすめします。
ジェル vs スカルプ

スカルプの写真

ネイル関連情報

ジェルとスカルプ どっちが良いの? ネイルの種類 ネイルサロンのランキング

初めてのネイルサロン
ひめ先生のキレイ講座 ネイル編
ジェルとは?

URL を携帯に送信する
このページのURLを携帯に送れます。携帯電話のフィルターの設定を解除してから送ってください。

ネイルサロンの口コミ

ヘアサロンの口コミエステの口コミ | 脱毛の口コミ | ネイルサロンの口コミ | まつげの口コミ | 岩盤浴の口コミ | ゲルマニウム温浴の口コミ